戸畑キャリア支援室について
戸畑キャリア支援室とは
九州工業大学戸畑キャリア支援室は、工学部及び大学院工学府の学生の就職活動の支援を行うと同時に、社会的環境の変化に応じた大学への要請に応えるべく、入学から卒業・修了に至るまでの一貫したキャリア形成支援を通して、自立した社会的人格を備えた学生の養成に当たる事を目的として平成21年11月に設立されました。
戸畑キャリア支援室長あいさつ
大学は学生諸君にとって社会に出る前の最後の教育の場です。
九州工業大学戸畑キャリア支援室は、工学部・工学府の学生に社会人として必要な心構えや、大学人としての品格を身につけるための教育を行い、外の世界に踏み出す第一歩を全面的に支援するところです。まず、自ら将来の目標を立て、それに向かって鋭意努力する姿勢を培い、その支援を行うのがキャリア支援室の仕事と思っています。ここキャリア支援室では特に、就職支援、進路支援をきめ細かく行い、学生一人一人が近い将来、社会で若い力を存分に発揮できるように最大の努力を払っています。
さらに、九州工業大学から世界を大きく変える人物が続々と巣立っていくことを支援室スタッフ一同楽しみにしております。
九州工業大学戸畑キャリア支援室室長 永瀬 英生
戸畑キャリア支援室の主な業務
戸畑キャリア支援室は、主に、以下の業務を行っています.
1.就職活動支援
・求人情報の管理
・戸畑キャリア支援室HPによる各種就職情報の閲覧提供
・就職セミナー・企業説明会の掲示案内
2.キャリア形成教育
・講義科目,キャリア形成入門(学部2・3年生対象)の実施
・後援会の企画・開催(戸畑キャンパス対象の特別講演等)
3.インターンシップ推進
・インターンシップガイダンスの企画開催
・インターンシップの受入企業の紹介と仲介斡旋
・インターンシップ単位認定手続き
4.進路・就職相談
・面接に向けたアドバイス
・エントリーシート・履歴書の書き方アドバイス
・博士後期課程大学院生支援
・留学生支援
5.学外者向け支援
・高校生向けPR活動
